<< | 記事一覧 | >>
2015年06月26日(金) 22:05 | おしらせ, イベント ,

6/27(土)&6/28(日)は10:30開場、日曜は16:30まで! 梅田洋品《展》2015

【10年前の投稿】

※このイベントは終了しました。ご来場いただき誠にありがとうございます。

今日は夕方から雨となりましたが、そのような天候の中でのご来場ありがとうございます!

明日と明後日の土日で、御茶ノ水ともお別れです。

タイトルの通り、両日とも平日より30分早く、10時半に開場します。

6/27土曜日は18:30まで、最終日の6/28(日)は16時半までです。ご了承ください。

さて、昨夜の記事に載せられなかった、最上階の様子です。

セミオーダー専用のフロアといたしました。

上の画像にもある注意書きの通り、混雑時はご迷惑をおかけするかもしれませんが、布はご自由にご覧いただけます。

上棟した1917年(大正6年)当時の梁がそのまま使用されてるようです。

今回は蔵の中での展示のほか、はじめての「ショーウィンドウ飾り付け」も楽しむことができました。

それだけに、最終日=撤去の日が近づいてることが残念!

こちらもきのうの記事でちゃんと紹介してませんでした。クバ王国(現在のコンゴ民主共和国の中央辺り)のブジョング民族が身につけていた、20世紀初頭のラフィアの刺繍布です。

蔵&ショーウィンドウ、ぜひお楽しみください♪

土日も皆様のご来場をお待ちいたしております。

梅田洋品《展》2015 ギャラリー蔵の地図

梅田洋品《展》2015

会場:御茶ノ水ソラシティ「Gallery蔵」
会期:6.23(火)-6.28(日)
平日 11:00~19:00
土日 10:30~18:30 ※最終日28(日)は16:30まで

※期間中のアトリエ(南青山)はお休みします

<< | 記事一覧 | >>

梅田洋品店の梅田昌恵です。アフリカ諸国へユニークな布や雑貨を買い付けに行き、南青山の小さなアトリエでオリジナルのファッションアイテムに仕立てています。このブログではアフリカのこと、作品のこと、イベントやオンラインショップからのお知らせなどを綴ります。

上へ戻る