※このイベントは終了しました。ご来場いただき誠にありがとうございます。
作品展2日目の天気は「くもり時々雨」でしたが、それでも多くの方に来ていただけました。
ありがとうございます。
前回記事では参加作家さんと作品を紹介させていただきました。
ただ、初日の慌ただしさで作品一点一点にフォーカスできませんでしたので、また後日に記事にさせていただきます。
今回も慌ただしいままですが、予告通り梅田洋品店の新作をピックアップ!
まずは「メンズシャツ」から。
クールビズ用に、雑誌「散歩の達人」にも掲載された当作品はいかがでしょうか。
一点品のうえ、毎年数着しか作っていませんので、この機会にぜひ着心地をお試しくださいね。
「カンガの巻きスカート」は、バルーンスカートと同じく、やはり布独特のパネル柄を活かすことにこだわって着想した新作です。
ひもでウエストを調節できるフリーサイズ仕様です。
今日は私も着用してました。
まだ登場二日目ですが、お客さまの支持を得ていると感じてます。
バルーンスカートのような定番作品になりますように!
お次は「カシュクール・ワンピース」。
セミオーダーメイドの型の新作です。布も用意してますので、会場にて柄をお選びいただけます。
こちらもひもで調節するタイプなので、上の方はタイトに、下の方はお好みのゆったりさで着れます。
ポケットも付いてますよ。
もちろん、既存のパターン・サンプルもご試着いただけます!
こちらは新作バッグ。
トート型で、ギャザーを入れて丸くふんわりさせています。
さて、実は作品展直前に、「エプロン」のオーダーも受け付けることに!
元々は南青山のアトリエショップでフラワースタイリストさんにオーダーいただいたのですが、エプロンのカタチを知り尽くしている方で、たいへん勉強になりました。
その流れから、サンプルの展示となりました。
作品展は残すところあと三日間。
ご来場お待ちいたしております。
梅田洋品店の梅田昌恵です。アフリカ諸国へユニークな布や雑貨を買い付けに行き、南青山の小さなアトリエでオリジナルのファッションアイテムに仕立てています。このブログではアフリカのこと、作品のこと、イベントやオンラインショップからのお知らせなどを綴ります。